Item
【使用感少】8寸名古屋帯 松葉仕立て 正絹 紬 ナスカ地上絵風 カーキベージュ
<< 軽い! >>
<< ざっくり紬でお太鼓キマる! >>
<< 帯締め選びを困らせない!>>
★こんな方におすすめ★
●銀座結びの形を立体的にしたい
●帯締め選びに悩む
●前帯幅は好みで決めたい
<サイズ>約 cm
お太鼓部分長さ:123
幅:30
前帯部分長さ:238
8寸名古屋帯 松葉仕立て
手先から約45㎝までかがっています
手先から約15㎝程度まで柄が入っています
<素材>
正絹
ざっくりとしたホッコリ感のある紬地
心はなく裏打ちもありません
お太鼓部分と前柄部分の柄は一緒ですので、出し方で2パターンの前柄ができます
<状態ランク>
中古品
Aランク
使用感は薄いのですが、薄アクが数点あるためランクを下げています。
タレ先から約55㎝に薄アク(画像参照)
タレ先から約85㎝に織むら(画像参照)
手先から約95㎝に点アク(画像参照)(一巻目で隠れる位置)
手先から約175㎝に点アク(画像参照)(ウエストサイズにより腕の下辺りになることも)
前幅の折れ線はうすくあり
★オーナーより★
使用感薄く活躍の場も広そうな8寸松葉仕立て。
芯のない仕立てで前柄の裏にも裏打ちがないので、とても軽いです。
単衣の時期にも芯がない分、涼やかになるので真夏を除いて活躍できます。
地色がシックで柄の色で帯締めを選ぶと、コーディネートにも悩みません。
八掛にオレンジ系が多いお下がり着物などお持ちの方、相性抜群ですよ^^
大人っぽく「美しいキモノ」系もPOPにかわいく「七緒」風もどちらもできそう。
小紋、紬、木綿、デニム着物と着用範囲も広いので一本あれば大活躍間違いなしです。
【ご購入の前にご覧ください】
https://webshop.kimono-dress4u.com/blog/2019/05/03/205616
■採寸箇所の説明■
https://love.kimono-dress4u.com/webshop-sizing/
<< ざっくり紬でお太鼓キマる! >>
<< 帯締め選びを困らせない!>>
★こんな方におすすめ★
●銀座結びの形を立体的にしたい
●帯締め選びに悩む
●前帯幅は好みで決めたい
<サイズ>約 cm
お太鼓部分長さ:123
幅:30
前帯部分長さ:238
8寸名古屋帯 松葉仕立て
手先から約45㎝までかがっています
手先から約15㎝程度まで柄が入っています
<素材>
正絹
ざっくりとしたホッコリ感のある紬地
心はなく裏打ちもありません
お太鼓部分と前柄部分の柄は一緒ですので、出し方で2パターンの前柄ができます
<状態ランク>
中古品
Aランク
使用感は薄いのですが、薄アクが数点あるためランクを下げています。
タレ先から約55㎝に薄アク(画像参照)
タレ先から約85㎝に織むら(画像参照)
手先から約95㎝に点アク(画像参照)(一巻目で隠れる位置)
手先から約175㎝に点アク(画像参照)(ウエストサイズにより腕の下辺りになることも)
前幅の折れ線はうすくあり
★オーナーより★
使用感薄く活躍の場も広そうな8寸松葉仕立て。
芯のない仕立てで前柄の裏にも裏打ちがないので、とても軽いです。
単衣の時期にも芯がない分、涼やかになるので真夏を除いて活躍できます。
地色がシックで柄の色で帯締めを選ぶと、コーディネートにも悩みません。
八掛にオレンジ系が多いお下がり着物などお持ちの方、相性抜群ですよ^^
大人っぽく「美しいキモノ」系もPOPにかわいく「七緒」風もどちらもできそう。
小紋、紬、木綿、デニム着物と着用範囲も広いので一本あれば大活躍間違いなしです。
【ご購入の前にご覧ください】
https://webshop.kimono-dress4u.com/blog/2019/05/03/205616
■採寸箇所の説明■
https://love.kimono-dress4u.com/webshop-sizing/

■状態ランク説明
AAA:しつけ付の未使用品、未仕立品。
AA:1~2回ほどの使用感。汚れしみのない非常に綺麗な状態。
A:しみはあるが、目立たずリサイクル品としては綺麗な状態のもの。
B:しみ、くすみ、汚れが感じられるが、まだ充分に着用可能なもの。
C:ダメージが大きく、着用にはオススメしないリメイクなどの材料用に。
AA:1~2回ほどの使用感。汚れしみのない非常に綺麗な状態。
A:しみはあるが、目立たずリサイクル品としては綺麗な状態のもの。
B:しみ、くすみ、汚れが感じられるが、まだ充分に着用可能なもの。
C:ダメージが大きく、着用にはオススメしないリメイクなどの材料用に。